4月18日から20日、「鳥羽の藤」(鳥羽水環境保全センター、京都市上下水道局主催)が開催され、下水道事業の広報・普及活動の一環として、当協会も、うちわ等の広報物品を配布したり、ガスケット(パイプのつなぎ目の器材)による輪投げを行い、ご来場の方に楽しんでいただきました。
また、場内の下水道技術研修施設では、京都市の公共下水道の概要や仕組みについて展示を御覧いただきました。
(掲載日:2025.04.26)
News
お知らせ
4月18日から20日、「鳥羽の藤」(鳥羽水環境保全センター、京都市上下水道局主催)が開催され、下水道事業の広報・普及活動の一環として、当協会も、うちわ等の広報物品を配布したり、ガスケット(パイプのつなぎ目の器材)による輪投げを行い、ご来場の方に楽しんでいただきました。
また、場内の下水道技術研修施設では、京都市の公共下水道の概要や仕組みについて展示を御覧いただきました。
(掲載日:2025.04.26)